
口の中(口腔)全体を
診ます
歯科口腔外科 一般歯科
虫歯や、歯周病以外で生じる痛み、例えば顎関節症、三叉神経痛などの痛みに対して、専門医による診断・治療を行います。
再度虫歯にならないよう
歯石がすぐに付かないよう
磨き方生活習慣指導を行います。
当院の特徴
FEATURES
専門医在勤
01
口腔外科専門医、顎関節症専門医、口腔顔面痛専門医が在勤しており専門医による診断・治療をおこないます。

治療効率の向上と予防
02
患者様に病気に対する正しい知識を持っていただくために、分かりやすく、詳しい説明をさせていただいております。

予約時間厳守
03
予約時間厳守を心がけ、極力待ち時間が短くなるよう配慮させていただきます。




診療内容
TREATMENTS
診療科目
歯科口腔外科・一般歯科

歯科口腔外科
1 ) 嚢胞
2 ) 良性腫瘍の摘出
3 ) 口腔粘膜疾患の対応
4 ) 心臓疾患や頭蓋内疾患などで抗血小板薬、抗凝固薬などの血をサラサラにする薬を飲まれている方の抜歯、外科処置
5 ) ある種の骨粗鬆薬における顎骨壊死への対応
6 ) 心臓疾患による感性性心内膜炎の予防
7 ) 歯の亜脱臼、脱臼や口唇、舌の裂傷などの外傷
8 ) 口腔乾燥症、シェーグレン症候群
などに対応します。
歯科口腔外科は、口腔、顎、顔面および関連する構造に関する診断、治療を行います。また親知らずの抜歯も行います。疾患や重症度に応じて他科や高次医療機関へご紹介いたします。

口腔顔面痛外来
1 ) 顎関節症
2 ) 舌痛症
3 ) 三叉神経痛、舌咽神経痛
4 ) ヘルペス性口内炎、帯状疱疹
5 ) 片頭痛、群発頭痛
などに対応します。
疾患や重症度に応じて他科や高次医療機関へご紹介いたします。
口腔顔面痛とは…
口腔顔面痛とは、口の中やあご、顔などに発生する痛みのことをすべて含みます。虫歯や歯周病などの病変がないにもかかわらず、口の中や舌、あごの関節や筋肉、あるいはその周辺や顔面に痛みがある症状をいいます。
2~3ヶ月過ぎても顔面の痛みが続く、または通常の治癒期間を超える痛みを慢性疼痛といいます。慢性疼痛は通常の痛みとは診察・治療が異なります。
口腔顔面痛の原因は、多岐にわたります。
様々な要因が考えられますので、当院ではまずは症状を整理し患者様の治療歴や持病などを照らし合わせ原因の特定を行ないます。
歯や歯茎などのお口の中だけでなく、頬や顎、目のまわりや頭痛も含みます。当院は口腔顔面痛専門医が痛みの軽減治療に取り組んでいます。そこで痛みの要因を取り除くための内科的、理学的治療を行います。場合によっては脳神経外科や耳鼻科などの専門医をご紹介いたします。

歯科
虫歯の治療・予防や歯周病の治療・予防、歯の定期検査などを行います。
歯や歯茎の病気は、早期発見・早期治療が大切です。自覚症状が無くとも、歯の定期検診にご来院ください。
歯科クリニック福井では、なるべく痛くない、歯を残す治療を行うよう心掛けています。
また虫歯治療後、再度虫歯にならないように磨き方、場合によっては生活習慣指導を行っています。
歯石に関してはすぐに再び付着しないようこれも磨き方、さらには補助具の使い方をお伝えしています。
バリアフリーで車いす対応しております
車いすの方は受診前にご連絡下さい
訪問診療対応します、お問合せください

診療時間
CONSULTATION HOURS
第2水曜は診療します
第2土曜日は休診
■第2土曜・第2以外水曜・日曜・祝日は休診
■受付は診療時間終了の20分前まで
医院概要
CLINIC OVERVIEW

患者さまに、分かりやすく丁寧な説明を心掛け、真心をこめて治療にあたっております。
歯・口・顎に関するお悩みは、お気軽にご相談ください。
院長 福井 功政(フクイ ノリマサ)
公益社団法人日本口腔外科学会認定 口腔外科専門医
一般社団法人日本顎関節学会認定 顎関節症専門医
一般社団法人日本口腔顔面痛学会認定 口腔顔面痛専門医

医院案内
歯科クリニック福井
医院名
〒933-0826 富山県高岡市佐野950-1
住所
TEL. 0766-24-7650
電話番号
FAX. 0766-30-5177
FAX番号
厚生連高岡病院、高岡市民病院
提携医療機関
加越能バス、佐野新町バス停より砺波方向へ国道156線沿い5分
アクセス
有 (無料駐車場 10台)
駐車場